お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2024/11/13

事務所を借りるメリットを考える

事務所を借りるメリットを考える

フルリモートワークで

ビジネスモデルを構築しようとしている

ワタシです。

 

 

 

 

多くの会社さんは

コロナ後、ハイブリット型を採用しているそうです。

※リモートと出勤の混合タイプ

 

 

 

 

とあるデータをみると

リアル(出勤)のみというのは

もう全体の2~3割だそうです。

※ソース(情報源)探したのですが、見つからず

どこかのセミナーで聞いたので、合ってるはず

 

 

 

 

 

逆にフルリモートも

1~2割程度だったと記憶しています。

 

 

 

 

 

 

それはさておき

事務所を借りるか否か

という話は

 

 

来社応対

について考えることがありました

 

 

 

 

 

せっかくお越しいただくので

おもてなしをしたいのが日本人

 

 

 

 

 

普段は、

MetaLifeへお招きしてお話をしたりします

ただ

音質や画面共有の部分で

Zoomには劣るので

 

 

 

 

結局は

ZOOMでオンラインコミュニケーションした方が

いいじゃん

ってなります。

 

 

 

 

 

 

とはいえ、

今回の来社は

半強制的というか

そういうルールらしいので

 

 

 

 

 

片づけなきゃ!

というワケです。

 

 

 

 

基本的に電子管理してるので

片づけるほど

モノないんですけどね

 

 

 

 

 

というのも

サイバーセキュリティについての支援を

IPAさんがしてくれます

※経済産業省を所管官庁とする独立行政法人です。

 

 

今回

クラウドサービスの安全利用

というテーマ

で指導いただきます

 

 

 

 

 

 

 

クラウドサービスの安全利用

は、

IPAさんから出されている5つのテーマ

1.情報セキュリティ規程の整備
2.情報資産の洗い出しとリスク分析
3.クラウドサービスの安全利用
4.セキュリティインシデント対応
5.従業員向け情報セキュリティ教育

 

 

 

この中から、ウチにはこれでしょ!

ということで

3.クラウドサービスの安全利用

を選びました。

 

 

 

 

 

具体的に

何をするかというと

 

 

 

1.クラウドサービスを安全に使うための「手引き」を作成する

2.現在利用しているクラウドサービスの使い方を確認し、
より安全な運用方法を確立する

3. 新しいクラウドサービスを選ぶ際の判断基準を習得する

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

 

いよいよ

来社の意味がわかりませんね 笑

 

 

 

 

 

 

 

これは支援してくださる先生というか

そういうルールらしいです。

 

 

 

 

長いものには巻かれろ

強いモノには従え

という理念のもと

(どんな理念やねん)

 

 

 

 

 

お片付け初めて行きたいと思います。

 

 

 

 

 

UTM入れた方がイイよー

※インターネットから当社のネットワークに来る際の

門番的な役割

とか

くらいしか

物理的なアプローチ無いと思うんだけどなー

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休