お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2025/06/20

DX推進する上で大きい要因なんですか?

DX推進する上で大きい要因なんですか?

2割がモニター

8割が気の持ちよう

だと思っているワタシです。

 

 

 

まず

モニタ増やして

パソコンのスキルがウンヌンいう前に

モニタが1枚なら2枚に

2枚なら3枚にしてみてください。

 

 

 

作業効率上がるから

 

 

 

 

 

8割が気の持ちよう

と書いた理由は

 

 

 

 

 

中小企業が

DX進められない理由は

理解しようとしない人が却下するから

 

 

 

 

 

とってもシンプル

DX人材とか

システムとか

 

マジでどうでも良いというか

いっぱいあるから!

 

 

 

 

 

決裁者やDX推進室を作れって言った本人がNG出してたり

よくわからない時間とお金を使うのが

中小企業DX進まないあるある

 

 

 

 

 

 

どうしたら効率化できますか?

どうしたら課題解決できますか?

 

という質問は頂くのですが

 

答えはカンタンで、

手段はいくらでもあります

 

 

 

 

 

でもタイガイ

ウチにはまだ早い

私たちではできない、わからない

 

 

 

 

 

 

まだ何の説明もしてないですけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか告白もしてないのに

生理的に無理

って言われているようなもんで

 

 

 

 

 

 

解決する気のない課題を

最初から悩むな

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

手段を選べるって

それだけ余裕ってことでしょ

DXしなくてもイイじゃん

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休