お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2025/06/09

Identity V (アイデンティティⅤ)第五人格から学ぶチームビルディング

Identity V (アイデンティティ ファイブ)第五人格から学ぶチームビルディング

日本では、第五人格 と呼ばれることが多いと思います。

 

第五人格とは

中国NeteaseGames(ネットイース ゲームズ)が

開発した非対称対戦型マルチプレイゲーム

 

 

 

このネットイースさん

業界地図に載ってるくらい有名な会社

荒野行動もこの会社です

 

 

 

 

 

スマホゲームの中国トップ企業と言っていいでしょう

 

 

他にもテンセントというIT(ゲーム)企業が

中国では有名です。

 

 

 

 

 

それはさておき

インターネットで知り合った友人と

ゲームをするのは

今では当たり前になり

 

 

 

 

 

 

年下の人にゲームを教えてもらったりするのを通して

 

 

 

 

 

 

 

チームを強くする

価値に行く

個々の技術向上

 

 

 

など

 

仕事におけるチームビルディングに通じるものがあり

いろいろとためになります

 

 

 

 

 

リーダーや上司に

やっぱり必要だと思うのが

聞く力(ヒアリング力)

 

 

 

 

 

例えば

営業職でいうところの

 

仕事獲れなきゃダメだ

あそこは上手く言わないと

と指摘だけの上司か

 

 

 

 

なぜその行動をとったのか

考え方を聞いて

軌道修正していくことが

年齢やジャンル問わず

 

 

 

 

基本戦略だなと思っています。

 

 

 

 

 

 

何かに失敗した時こそ

失敗の因数分解をして

個々の強みを引き出して

考え方から

行動修正する

 

 

 

 

そういうの大事だなと

日々学んでいます。

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (1)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休