お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2025/03/16

RPG的考察:経験値=お金、ではゴールドは?40代が考える人生のステータス

幼い頃、誰もが夢中になったRPGの世界。
剣と魔法、そしてモンスター。

レベルアップする喜び、強力な武器を手に入れた時の高揚感。
RPGには、私たちの心を惹きつける要素が詰まっています。

RPGに欠かせない要素といえば、
「経験値」と「ゴールド」です。

モンスターを倒して経験値を稼ぎ、
レベルアップして強くなる。

そして、

ゴールドを貯めて、
より強力な武器や防具を買い揃える。

この経験値とゴールドの関係、
実は私たちの住む人間界にも当てはまるのではないでしょうか?

経験値とゴールドの人間界への置き換え

RPGの世界では、
経験値はキャラクターの成長に、
ゴールドはアイテムの購入に必要です。

では、人間界ではどうでしょう?

ワタシは、
人間界において「経験値=お金」になり得るのではないかと考えています。

なぜなら、
人間界では、
お金を持っていることが強さの象徴となることが多いからです。

どれだけ経験を積んだか、
どれだけ成長したか、
お金を指標に測る人が多いのではないでしょうか?

では、
ゴールドは何に当たるのでしょうか?

ゴールドは武器や防具の購入に使われますが、
直接的に冒険に影響を与えるものではありません。

人間界に置き換えると、
ゴールドは「ステータスシンボル」と言えるかもしれません。

高級車、高級時計、タワーマンション。

これらは、
持っている人のステータスを示すものであり、
生活に不可欠なものではありません。

ゴールドの考察

 

ゴールドが意味するもの、
それは「豊かさ」や「余裕」ではないでしょうか。

ゴールドがあれば、
より良い装備を揃え、
冒険を有利に進めることができます。

人間界でも同じです。

お金があれば、
より良い生活を送ることができます。

しかし、
ゴールドはあくまで手段です。

RPGの目的は、
ゴールドを貯めることではなく、

魔王を倒し世界に平和をもたらすことです。

人間界でも、
お金は目的ではなく、
より良い人生を送るための手段に過ぎません。

ゴールドから得られるものは、「安心感」や「選択肢」かもしれません。

お金があれば、

いざという時に困ることはありません。

また、

様々な選択肢の中から、

自分の好きなものを選ぶことができます。

そしてある意味

ゲームマスターにすらなれる気もします。

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休