お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2024/12/19

フードコートの打線を考えてみた

フードコートの打線を考えてみた

とある移動中の車の中

ふと

思いついて

聞いてみました

 

 

 

 

 

 

フードコートで打線を組んだら

どんなお店入れますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシとしては

1番 マクドナルド

2番 スガキヤ

 

は迷わず入るかな

と思ったら

 

 

 

 

 

 

 

ミヤウチ先生的には

マクドナルドは入らないそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ意見交換すると

何を入れて

何を入れないか

食の好み以外にも

相手のモノの考え方を理解するのに

使えそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで

会社に帰ってから

チャットGPTさんにも

聞いてみました

 

 

 

 

 

 

 

GPTさんの初期案

  1. 一番・ライト:ポテトの王様
    軽快で手軽、まさにスタートダッシュに最適。
  2. 二番・セカンド:築地銀だこ
    安定感抜群、たこ焼き界の老舗。
  3. 三番・ショート:一風堂
    フードコートの主軸、ラーメンの代名詞。
  4. 四番・キャッチャー:モスバーガー
    ハンバーガー界の大黒柱。安心感が違います。
  5. 五番・レフト:道とん堀
    お好み焼きで攻撃力を発揮。
  6. 六番・ファースト:スシロー To Go
    軽やかで誰でも楽しめる寿司ロール。
  7. 七番・センター:CoCo壱番屋
    じっくり煮込んだカレーは中盤の要。
  8. 八番・ピッチャー:丸亀製麺
    守備も攻撃もこなす、頼れる存在。
  9. 九番・サード:アイスクリーム専門店
    甘い締めくくりで試合終了。

 

 

ちゃんと

ひとことコメントを入れてくれるの

イイですね!

 

 

 

 

なんで

アイスクリーム専門店

だけ

サーティワンアイスクリームとか

コールドストーンアイスクリームとか

(コールドストーンは歌われるの恥ずかしいから美味しいけど苦手)

 

店名かかないのかは

謎でした

 

 

 

 

他にもツッコミポイントとしては

 

一番・ライト:ポテトの王様は身近にないので

思いつきもしませんでした

 

 

二番・セカンド:築地銀だこ
安定感抜群、たこ焼き界の老舗。

五番・レフト:道とん堀
お好み焼きで攻撃力を発揮。

これは被りとして良いんじゃない?

 

愛知なら澤やで補完しつつ

ドトールコーヒーを投入

 

 

 

 

 

 

八番・ピッチャー:丸亀製麺
守備も攻撃もこなす、頼れる存在。

大人気店とは知っていますが

名古屋には穂波がある

うどん、そば、カツ丼、親子丼

他店のカバーしていないラインナップを一手にカバー

 

 

 

 

 

 

 

 

六番・ファースト:スシロー To Go

初めて聞いた!!

そんなんあるんですね!

交代!

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで

ワタシの考えたフードコート

 

  1. 一番・ライト:ポテトの王様
    軽快で手軽、まさにスタートダッシュに最適。
  2. 二番・セカンド:澤や
    たこ焼き、焼きそば、お好み焼き、たい焼き。
  3. 三番・ショート:一風堂
    フードコートの主軸、ラーメンの代名詞。
  4. 四番・キャッチャー:モスバーガー
    ハンバーガー界の大黒柱。安心感が違います。
  5. 五番・レフト:ドトールコーヒー
    何食べても持って帰ろう!何気にホットドッグ美味しい
  6. 六番・ファースト:スガキヤ
    一風堂があっても大丈夫。似て非なるモノ。
  7. 七番・センター:CoCo壱番屋
    じっくり煮込んだカレーは中盤の要。
  8. 八番・ピッチャー:穂波
    守備も攻撃もこなす、頼れる存在。
  9. 九番・サード:サーティワンアイスクリーム
    手土産にも使えるのよ。

 

 

 

 

 

 

 

さて

自分で見返してみると

ショッピングモールのテナント考える人

すげーな

と思いました。

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休