お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2023/02/16

23,729歩!現場でもそんな歩かない

23,729歩!現場でもそんな歩かない

 

 

 

 

 

歩け!

 

 

 

 

 

 

という訳で

新機能 タイトルコール

 

 

 

 

 

を使って見まして

ギフトショー二日目

 

 

 

 

 

 

 

1日目は

移動日がメインと思いましたが

間に合ったので

2時間程度ですが

ぐるっと見てこれました。

 

 

 

 

 

 

 

東京ビックサイト

東1ホール~7ホール

(つまり7エリア)

のうち

 

 

 

 

 

 

東1・2・3

を初日の二時間で回り切りまして

 

 

 

 

 

 

3日間工程にしたのに

やべぇ・・・

 

 

 

 

 

張り切り過ぎた!!!!

 

 

 

 

 

 

 

今回は黄緑色の入館証つけてたから

話しかけられないので

スイスイ見れます

 

 

 

 

 

 

しかし

それはそれで

サミシイ気もしましたw

(どっちやねん)

 

 

 

 

 

 

ギフトショーは

昔、出展社側で

年に2回も出てたので

 

 

 

 

 

 

 

 

出展社が狙う色は基本、この2色。

赤:小売り・店舗

黄:卸・商社

※どこにも書いてない展示会攻略法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏を返せば

情報収集(チラシ集め)

に徹する場合

 

 

 

 

 

 

 

赤と黄色以外を付けると

無視されやすいです

※これ、あからさまに無視して来ますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回一番えぐかったのは

目の前で商品見てるのに

ブースの鏡で化粧直し

し始めたおばさんいて

 

 

 

 

 

 

 

 

コイツやべーな

と思いつつ

 

 

 

 

 

 

 

資料くださーい

と言ってもらってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体を通して

サウナがなんせ一大ブームであること

ペット用品がガンガン来てること

 

 

 

 

 

あるにはあるけど

子供向け商材が

意外に少なかったこと

 

 

 

 

 

 

 

 

中国企業が日本進出してきていること

※コレ意味なくね?

中国の方が明らかにビッグマーケットだし

中国本土の露店ぐらいブースでダラダラしてたし

よくわからんっすね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体を通して気付いたことは

このくらいかな

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (0)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休