大阪万博の追加工事費の未払い事件
大阪万博の追加工事費の未払い事件
愛知万博もあったでしょ
ていうか
普通の工事でも日常茶飯事というか
最近スゴク増えていると思う
工事をやらなければよかった
とインタビューに答えている社長さんも居ました
施主さん、元請さん立場に限らず
大手だろうと、地方の建設会社だろうと
ちゃんとやっている人の陰で
むちゃくちゃなことをやって居る人も多い
たぶん下請をなんとも思っていないからできるし
ワタシも理不尽な言い分で減額されたことは
あります
工事が終わっているにもかかわらず
訳の分からない理屈で減額されたり
具体的に言うと
役務提供(こーゆーお仕事します)の契約なのに
労務提供(1日8時間労働で人出してね)の理屈で減額してきたり
お金がないから払えません
って
じゃあ、発注者のお金どこいったの!?
みたいな話もあります
処理した産廃の単価を独自の単価で計算して
恐喝してくる会社もあります。
ご本人たちは今も
のうのうと会社員をやっているのでしょうが
記録は取ってあるので
最終兵器として
握っておこうとおもいますが
正義を振りかざすつもりもありませんが
悪い人に対しては
思うところありますよね