量子アニーリングってなんですの?
量子アニーリングってなんですの?
誘いがあったわけでもなく
勉強熱心な友人が
俺はやるぜ!
という感じで
量子アニーリングの世界にピョンと飛び込んで行ったので
気になるからついて行ってみよう!
と思って
東北大学の大関真之先生がされている
公開講義に
申込しました
社会人はもちろん
高校生も参加しています
度量子アニーリングを利用した
組合せ最適化問題を
企画からアプリ作りまで実施するみたい
できるのか?
これまた新しいチームメイトと合流し
挑戦していこうと思います!
なにやら
学んでいると
同志というか
仲間というか
増えていくのたのしいよね
量子アニーリングは、
「組合せ最適化問題」を解くために生まれた技術だそうです
具体的には
将来の収入を予測する関数があれば、
それを最大化したり
逆に、
将来の苦労を予測する関数なら、
それを最小化して楽な人生を送りたい!
こういった考え方を
量子アニーリングでは、
自然の力を利用して実現してくれる
そうです
うーん
ムズカシイね