お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2025/02/21

お荷物の受け取りができず、一時的にセンターに持ち帰りました

お荷物の受け取りができず、

一時的にセンターに持ち帰りました

変なリンク

という詐欺SMSへ告ぐ

 

 

 

日本語勉強してから出直して来い!

 

 

 

「お荷物の受け取りができず」はコッチ(受取側)のセリフです。

 

 

 

100歩譲って

集荷に来ました、お荷物の受け取りができず

だったとしたら

一時的にセンターに持ち帰りました

は、

何を!?

勝手に持っていくなよ!

となります。

 

 

 

 

 

詐欺メールに

いちいちツッコミ入れてしまうワタシですが

 

 

 

犯人側のキモチで

考えてみました。

 

 

 

 

 

お荷物の受け取りができず、一時的にセンターに持ち帰りました

に違和感を持たない人

 

変なリンクへアクセスしちゃう人

 

 

 

この人たちの共通点・・・

 

 

 

 

 

騙せる人

もとい

優良顧客やないか!(犯罪者目線で)

 

 

 

 

 

 

 

つまり

犯罪をしても

すぐには通報しないような

ガッツリ騙せる人を

フィルタリング(選別)

しているのではないかと

気付くわけです。

 

 

 

 

 

 

そう思うと

日本語めっちゃ勉強してるやん

頭イイやん

って感心すらしちゃいます

 

 

 

 

 

 

SMS、メール、インターネット

いろいろ詐欺はありますが

 

 

 

 

 

ワタシも騙されそうになる

高品質な詐欺メールもありますので

みなさん

知識を増やして行きましょう

 

 

 

 

 

まぁ

詐欺って

お金を騙し取られるまで

詐欺罪って成立しないんですよね

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (1)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休