期限を決めないと実力はつかない
期限を決めないと実力はつかない
実力というのが成果だとして
成果というのは
成功や結果だったりします
期限を決めないとどうなるか
成功もしなければ
失敗もしないです。
結果の先送りが無限に続きます。
特に失敗を受け入れたくない
と思っているときにこそ
失敗はして
結果を受け止めることが
成長に繋がると信じたいです。
仕事ではないのですが
AIアバターを作って披露する場がありました
完成度としては
30%
人の口が動いたり
入力したテキストがAI音声で再生できました
残りの70%は何かというと
プレゼンテーションの説明を空きスペースに組み込むこと
音声をアバターのモデルの人に合わせること
音声のイントネーションをキッチリ合わせること
間とか、実際に聞きながら理解するタイミングやスピードの調整
などが
挙げられます
項目的にも
30%という自己評価は妥当かなと思っています
ただし
これを披露する機会をいただき
失敗を受け入れていなければ
次回に
この程度のクオリティで発表していた可能性すらあります
覚悟を持って
失敗は受け止めて
成果に繋げていきたいと思います。