5分ラジオを何本か収録する予定
5分ラジオを何本か収録する予定
優秀な社長さんが不定期で
ラジオを配信してくれます。
当社のアドバイザーと共に
それを見習って
二人で
勉強のために録ってみよう
という話になっています。
決まっていることは
起承転結を意識して話を構成
しようと決めました。
普段、話し方教室で
一人で1分とか
一人で3分とか
ヘタなりに構成考えたりして
やってるけど
二人で起承転結
付けるの
難しそうだなぁ・・・
考えているのが4本収録で
①コミュニティ配信用
②運営メンバー配信用
③その他録り溜め
④その他録り溜め
ネタとしては・・・
お笑いのネタ
DX推進の仕方
二人のオススメ商品・サービス
働き方の未来
を考えてみたところで
最新のGPT4oさんにも聞いてみました。
- キャリアパスの多様性:一つの会社でキャリアを積む vs. 複数の会社を渡り歩く
- 長く同じ会社に勤める利点と、
ジョブホッピング(仕事変えまくること)のメリット・デメリットを比較。
- 長く同じ会社に勤める利点と、
- エンジニアリングのスキルセットとその進化
- それぞれの経験を通じて、
エンジニアリングスキルがどのように変化・成長してきたかについて話す。
- それぞれの経験を通じて、
- 新しい技術の導入と適応
- 新技術へのアプローチ方法、
導入の成功例や失敗例についての体験談を共有。
- 新技術へのアプローチ方法、
- リーダーシップとマネジメントの違い
- 一つの会社でのリーダーシップスタイルと、
ジョブホッパーとして異なる会社でのマネジメント経験の比較。
- 一つの会社でのリーダーシップスタイルと、
- 企業文化と職場の適応
- 長期勤務者とジョブホッパーそれぞれの視点から見た、
企業文化の違いや適応方法についての考察。
- 長期勤務者とジョブホッパーそれぞれの視点から見た、
- キャリアアップの戦略
- どのようにしてキャリアアップを目指してきたか、
異なるアプローチ方法について議論。
- どのようにしてキャリアアップを目指してきたか、
- ワークライフバランスの取り方
- Sierとして働く際のワークライフバランスの取り方と、
ジョブホッパーとしての柔軟な働き方の利点。
- Sierとして働く際のワークライフバランスの取り方と、
- ネットワーキングと人脈形成
- 長期的な人脈形成の方法と、
短期的に多くのネットワークを作る方法の違い。
- 長期的な人脈形成の方法と、
- プロジェクトマネジメントの課題と解決策
- プロジェクト管理の経験を通じて学んだ課題と、
それぞれのアプローチ方法について。
- プロジェクト管理の経験を通じて学んだ課題と、
- 未来のキャリアビジョン
- お互いの今後のキャリアビジョンと、
それに向けた準備や期待について語る。
- お互いの今後のキャリアビジョンと、
果たして
どんな収録になることやら
個人的にはZOOMのアバター機能使って
アニマル会議したいなぁ