新人さんが電話の相手の名前を聞き取れない問題
新人さんが電話の相手の名前を聞き取れない問題
当社
まだ新人さん居ないんですけどね
Σ(゚д゚lll)ガーン
ちっちゃな会社の当社ですが
ワタシの言った事が
聞き取れない
と言われる
ことが多々あります。
ワタシの滑舌が悪いのか
(声トレもしてるのに信用問題!)
聞き手の耳が悪いのか
と話する機会がありまして
実はこの問題
過去にすでに解明したことある問題で
この問題
新人さんが取引先の名前、何回、聞いても聞き間違える問題
と同じです。
これの答えは
取引先名が記憶メモリに無いから
その言葉が記憶メモリに無いから
です。
つまり
初めて聞く言葉は
聞き間違えやすい
これは誰しもあることで
対応のコツは
① 聞き返しは2回まで
② 事前に取引先リストは目を通しておく
この二つがまず取り組みたい
改善策です。
アッ○○
のように
アッだけ聞こえたとして
その人のメモリが
アップル
なのか
アッパレ
なのか
人によって答えは変わりますが
人間○○をオートで埋める
機能が備わっているので
それは
自分の記憶メモリの一番上に
何があるかと言う
携帯(スマホって言えよ)やパソコン
の予測変換と同じ
ということです