お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2023/12/06

既得権益を悪とする思想

既得権益を悪とする思想

 

既得権益(きとく けんえき)

その時の通り

既に得られている、権利や利益

のことで

 

 

 

 

中小企業だと

新人さんが

古株さんに

なんであの人は

あの成果なのに、そんなに給与が高いんだー

 

 

 

 

 

 

なーんて

シーンは

良くある話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

転職が多かった私としては

この既得権益については

むしろ

推奨派でした

 

 

 

 

 

 

 

先輩とか上司が

給与高くなるのは

普通じゃない?

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ

そう思うか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

そこまで持ってくる方が

大変だから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例にあげると

売上3億円の会社を6億にすること

売上0円から3億の会社を作ること

 

 

 

 

 

 

 

難易度が高い

苦労が多い

のは

売上0円から3億の会社を作ること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを理解していると

先輩たちは

ゆっくりししててください

あとやっときます

 

 

 

 

 

 

 

 

という姿勢に自然となれる

狙ってはいないけれども

当然、先輩や上司から可愛がられる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付いたら

給与が上がる

みたいなことが

どの会社でも起きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この立ち回りで

厳しいのは

給与上げて頂いてから

転職する場合

(特に年収無視で転職するので)

 

 

 

 

 

 

 

 

転職後の給与

住民税

 

 

のバランスが取れなくて

給与の結構な割合が

納税になることもしばしば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は会社の代表をしているので

一番の古株側になります

 

 

 

 

 

 

 

売りやすい商品や

売りやすい土壌が

あるわけでなく

 

 

 

 

 

 

 

各社の先輩たちや社長たちがしてきた苦労を

追体験する形になるんだろうと

思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

まぁ先ほどの考え方は

会社員だったから重宝されるわけで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経営者になった場合

みんなにテンション上げてもらうために

環境つくりをしないといけないので

 

 

 

 

 

 

 

既得権益を奨励するのは

難しいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の価値観もバージョンアップさせつつ

価値観の合う人を仲間にしていきたいと思います。

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休