お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2024/05/10

便利なコトも不便な世の中

便利なコトも不便な世の中

 

 

日々お話を聞かせて頂く中で

 

 

伝票が手書き

注文書が手書き

記録も手書き

 

 

 

パソコンは、ほとんど使っていない

 

 

 

 

が、

思っている以上に多く感じます。

 

 

 

 

 

デジタル格差というやつですかね

 

 

 

 

 

 

でも、

デジタルやITを

少し学べばわかることですが

 

 

デキる人 と デキない人

 

 

の差が激しくて

 

 

 

 

ITエンジニアの本職の人の話を聞かせて頂くと

うわぁ、すげぇ( ゚д゚)

 

って思うことも多々あります

 

 

 

 

 

デキないのに

デキるって言う人も多いので

 

 

 

 

ワタシは

自分より

デキる人か

デキない人

わかるまでは

変なポジショントークはしないように心がけてます

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のDXが

また足踏みしそうなニュースを見ました

 

 

 

 

 

 

 

有名なプリンのメーカーさんが

有名なコンサルティング会社のアドバイスで

システムを入れ替えたら

トラブって○○○億円の損失が出るとか出ないとか

 

 

 

 

 

 

 

 

中小企業は

正直、このレベルのシステム改編や改修する必要なくて

 

パッケージソフトで

相性のよいもの

サポートの手厚いもの

いつも相談する人が使っているもの

 

 

を基準にシステムは選んだ方が良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

もっとわかりやすく言うと

中小企業は

カスタムのシステムを導入しない

ことを勧めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

システムのプロは

システム以外はド素人

である可能性もあるため

 

 

 

パッケージソフトなら

様々なノウハウから作られているので

いくつかのトラブルは反映されていて

 

 

 

 

カスタムは

そのトラブル&対策(IT用語的には、トライ&エラーといいます)

が0からしないといけないし

 

 

 

 

 

よっぽどのシステム開発ノウハウがある担当者が自社に居ない限りは

お金の無駄遣いになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

手書きで伝票発行する企業は

経営者さんが手書きが良い

パソコンは嫌い

という感情論になっているところが多いので

DXをオススメする意味がありません。

 

 

 

 

 

もちろん

PCを使えば停電に弱く

対策をしておかないと

アナログではどうにもならないこともあります

 

 

 

 

 

そこを考慮する

システム屋さんが居ないっていうのも

昔から不自然に思います

 

 

 

 

 

万が一

システムがダウンした時は

このマニュアル通り

業務を立て直してください

みたいなBCPマニュアルみたいなものを

作っても良いと思うんですよね

 

※BCPとは、事業継続計画のコト

Business Continuity Plan

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (1)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休