お問い合わせはコチラ

メニュー

日常

2023/08/10

世界でAIと二人きりになったら

人工知能についてのお勉強(AI)

AI=Artificial Intelligence

AI=人工知能

 

 

 

 

 

 

2023年では

画像認識や自動運転、ChatGPT

利用のされているシーンとして

わかりやすいのではないでしょうか

 

 

 

 

 

そんな

人工知能(AI)

と呼ばれるものは

大きく分けて2つあります。

 

 

 

①特化型人工知能

②汎用型人工知能

 

 

 

 

 

①特化型人工知能

職人思考

2023年現在AIと言われている

主力はこの特化型人工知能を指します。

 

特定の処理に対して

高精度の予測ができます。

 

 

 

 

 

 

②汎用型人工知能

ジェネラリスト思考

新しい知識を自分と得ようとする

人間と同じような思考ができる

※2023年も研究中。

 

 

 

 

 

 

 

次に

AIとセットで語られる

機械学習

という言葉についてのお話です。

 

 

 

 

未来予測:過去のデータからその先を予測

仲間分け:データの共通点からカテゴリ分けする

 

 

ができます。

 

 

 

 

 

 

 

機械学習と統計学は

近い

ですが

 

 

 

機械学習は

予測重視

機会が立てた仮説

 

 

統計学は

説明重視

人間が立てた仮説

 

 

 

 

と対比できます。

 

 

 

 

 

 

学習について

機械学習と深層学習

 

深層学習はDeep Learningと呼ばれるもの

 

 

 

 

何が深いのかというと

与えられたデータに対して

 

2~3手先を読むのが、機械学習

1000手先まで読むのが、深層学習

 

 

 

 

 

 

その為、

深層学習は大量の情報と経験値が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは人間にも同じことが言えます。

 

非優秀:先を読めない人

優 秀:2~3手先を読む人

超優秀:1,000手先を読む人

 

 

 

 

ただし

一人の人がずっと

優秀でいられるかというと

違います。

 

 

 

 

優秀、超優秀な人が

非優秀に

なる時があると考えます。

 

 

 

 

 

 

 

つまり

人間特有の感情

喜怒哀楽

が発生したとき

 

 

 

 

 

人は

予測をやめる

という行動に出ます。

 

 

 

 

 

 

 

これはワタシも普通にやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

原因の感情としては

怒り

怯え

憎しみ

不安

緊張

といったような

 

 

 

 

負の感情を持った時

思考停止

になりやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

裏を返せば

相手を思考停止にさせようと思えば

一般的な手法として

上記のようなものが挙げられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

長期戦をすればするほど

感情が介入する機会は増える(時間が増える)

AIvs人間

の勝ち目は薄くなるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

人間がAIに勝とうとする場合

予測の外側から攻撃するか

内部のデータを書き換えて、予測をミスらせるか

 

この二つな気がします。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ

AIとは共存していきたいところです。

世界で自分一人になったとき

隣に居るのは

AIだけかもしれません。

ブログ記事一覧に戻る

ブログを読んだら、最後に
『みたよ!』押してね!

ブログを読んだら最後に『みたよ!』を押して
もらえると代表コダマが喜びます!

  • look (2)

お問い合わせフォーム

弊社へのご依頼・ご相談などございましたら、
下記の電話番号・またはメールフォームより
お問い合わせください。

営業時間/8:00〜17:00 
定休日/不定休